こんにちは!
セミナー開催の告知になります!
日本で10人程度しかいない、筋膜マニピュレーションのスペシャリストであり、アニマルフローのインストラクターのお二人に茨城でセミナーを開催していただきます。
筋膜を扱うボディワーカーさんやリハビリ分野で働くセラピストさんには是非聞いてもらいたい内容です。
以外と世に浸透している筋膜の知見って間違っていることが多い事がわかるかと思います。
しかも今回は、巷でだんだんと話題に上がっているアニマルフローも体験会として同時開催をします!
ボディワークと筋膜の最新知見などが一気に1日で学べるセミナーとなっています。
講義時間も通常セミナーよりかなりボリュームがあります。かなりお得です!
是非お越し下さい!
目次
Fascial Re-Action Introduction seminar & Animal Flow 体験会
日程
2020年 2月23日(日)
時間
9:00(受付開始8:45)〜17:00 (昼食休憩45分)
内容
〜膜・筋膜組織に特化した運動処方&パフォーマンストレーニング〜
①Fascial Re-Action イントロダクションセミナー
(膜・筋膜系再活性化トレーニングメソッド)
②Animal Flow (アニマルフロー)体験会
講師紹介
①菅原和侑
Fascial Re−Action 代表・マスターインストラクター
運動器認定理学療法士
リハビリテーション科学修士
Animal Flow® インストラクター
Fascial Manipulation®Specialist(筋膜マニピュレーション 国際認定スペシャリスト)
OMT Kaltenborn-Evjenth Concept Advance Certificate
European Association Golf Physio Therapy & Golf Medical Therapy e.V Golf Physio Trainer
Tecnica Gavilan® Certificate
The Red cord Neurac 2 Stimula Certificate
Elongation training® Trainer
②吉田篤史
Fascial Re-Action クリエイティブディレクター・マスターインストラクター
Orthopedic Manipulative Physical Therapist (OMPT)
Animal Flow® インストラクター
Fascial Manipulation® Teacher(筋膜マニピュレーション国際認定インストラクター)
European Association Golf Physio Therapy & Golf Medical Therapy e.V Official Instructor
Tecnica Gavilan® Certificate
Fascial movement Level1 認定者
Diacutaneous Fibrolysis Certificate
Elongation training® Trainer
受講費
14000円
定員
20名
会場
水戸メディカルカレッジ
〒310-0035
茨城県水戸市東原3丁目2–5
医療専門学校水戸メディカルカレッジ
こんな人におすすめ
- 筋膜調整を行なっているセラピスト
- 筋膜について勉強がしたい方
- その人の能力に合わせた運動処方がしたい方
- 新しい,運動処方の方法を学びたい方
- スポーツ選手のリハビリに携わる方
Fascial Re−Action について
Fascial Re−Action コンセプトとは運動療法やリハビリテーションテーション分野で働く方,または実際にスポーツを行う選手やトレー
ニング指導もしくは自身のフィットネスを行なっている方を対象としています。
本講習での講義部分では,Fasciaの解剖学と生理学を学び,神経−筋膜骨格系における最新の研究知見を紹介していただきます。
また,実践部分では,Fasciaの再活性を意識した段階的トレーニングZooトレ及び,Fasciaに効率的かつ効果的にアプローチでき
るように、身体機能の評価ポイント、自重を使ったトレーニングやストレッチング、そして器具を使ったFasciaを活性化させる
Fascial Re-Actionアプローチを講義していただきます。
Zooトレは介護予防分野での体操教室や育成年代のトレーニングにも応用ができる、自重で行うセルフエクササイズです。
Fasciaを活性化させながら,運動機能を高めます。
Fascial Re-Actionアプローチは、ピラティス、ヨガ、バレエ、アスレチックコンディショニング、スポーツ、ウォー
ミングアップ、アスレチックリハビリテーション、柔軟性、瞬発性トレーニングといったあらゆるエクササイズを指導している方々が
活用し、応用することができます。
Animal Flow ®(アニマルフロー)とは、ヨガやピラティスの要素だけではなく、ブレイクダンスやジムナステ
ィックス、パルクールやカポエラ、ハンドスタンドといった、ボディーワーク、スポーツ、ダンス、格闘技などの動作が統合されたボ
ディーワークです。その動作の中に、一つ一つの人間工学に沿った関節の動きやストレッチング、トレーニング、バランスなど多くの
重要な動きが組み込まれています。
アニマルフローは”人間という動物”の機能を成長・活性化させるだけではなく、
”人間という動物”の機能や能力を思い出させてくれるアクティビティです。
アニマルフローのエクササイズは可動性、柔軟性、安定性、パワー、持久性、スキル、神経筋発達の向上に対して非常に効果的です。
申し込み方法
shuhei1183@gmail.com
↑
- 名前
- 勤務先名
- 電話番号
- ご職業
上記を記入して、連絡をお願い致します!

佐川 修平

最新記事 by 佐川 修平 (全て見る)
- パワーポジションって何!?パフォーマンスを上げるために知っておいて欲しい事!! - 2020年12月17日
- 足のむくみにはこれが効く!カラダの専門家が解説!むくみの改善方法! - 2020年11月12日
- 浮き指と言われた人に必見!足が地面につかない原因と対策! - 2020年10月29日