こんにちは!
今回は一般向けのカラダに関してのセミナーについて紹介させていただきます!
10月14日(日)に一般向けに「靴と足と歩きの関係を知ろう」という題名で、セミナーを開催させていただくことになりました!
どんな内容か?場所は?日時は?
詳しく載せてあります。
ぜひ最後まで見てください。
目次
なぜ今回のセミナーを行うか?
現代人は当たり前のように靴を履きますが、メーカーによって、もしくはシリーズによっても靴の形に違いがあります。
また、足のアーチも人それぞれで、それを理解して靴を履いているという一般の方はほとんどいないと思います。
足というのは、地面に常に接しているのでストレスも常に加わります。その足が不適切な状態だと様々な部位に影響を与えます。
僕は、インソールを個別に評価して作成もしていますが、人のカラダは個人差がかなり大きいです。
靴の違いや、足の裏のアーチの高さをパッドで少し変えるだけでも歩き方や動きは変化します。
もちろん、靴を選んだり、歩いたりというのは自分で行う行為です。
自分の靴や足のことを少しでも理解してもらえたらという思いで今回は開催することになりました。
セミナー詳細
題名
「靴と足と歩きの関係を知ろう」
日時
平成30年10月14日(日) 10:00〜12:00まで
場所
らぽーるカワシマ(敷地内)
住所;ひたちなか市津田1398−1
参加費
1500円
内容
- 正しい靴の選び方、履き方
- 足の痛みと歩き方の関係
- 足のアーチの高さの違いによって起こる問題
- 簡単なインソール作成
などなど!
参加を希望される方
氏名を載せてこちらへ連絡ください↓
hitachiphysio@gmail.com
もしくは下記掲載のLINE@に連絡いただけるとありがたいです!
さいごに
少しでも多くの方に自分のカラダのことを理解していただけたらと思います。
そして、少しでも今後起こりうるカラダの不祥事を防げたらと思っています。
よろしくお願いします!
それでは♪(´ε` )

佐川 修平

最新記事 by 佐川 修平 (全て見る)
- パワーポジションって何!?パフォーマンスを上げるために知っておいて欲しい事!! - 2020年12月17日
- 足のむくみにはこれが効く!カラダの専門家が解説!むくみの改善方法! - 2020年11月12日
- 浮き指と言われた人に必見!足が地面につかない原因と対策! - 2020年10月29日
コメントを残す